手足の痺れ
こんな不調はありませんか?
下記のような症状が出ていれば、ぜひ一度福島区・野田・玉川の北村整体院までご相談ください!
- 皮膚の表面に電流が流れているかのようにピリピリする
- 歩いていると足が痺れてくる
- 病院で手根管症候群と診断された
手足の感覚が鈍い - 長期間手足の痺れが治らない
- 腕や足がだるい
- 手足に力が入らない
- 朝起きた時手がこわばる、むくむ
- 足裏の感覚が鈍い
手足の痺れがあると、日常生活でも煩わしいでしょう。
気になって仕事に集中できないこともあります。
手足の痺れには、重大な原因が隠れていることもあるので、あまり安易に考えられません。
長期に続いて手足の痺れが出る場合は、一度福島区・野田・玉川の北村整体院までご相談ください。
手足の痺れはどうして起こるの?
痺れの原因は神経が直接圧迫される『神経性』の場合と血管が圧迫されて神経への血流量が減少して痺れる『血管性』の場合があります。
その他糖尿病等の内科的疾患や脳梗塞等の脳疾患が原因で痺れる事があります。その場合は専門医の受診をおすすめします。
神経性
変形性 首、腰の背骨の変形で神経が圧迫される。
椎間板ヘルニア・・・脊柱の椎間板(背骨のクッションの役割をしている軟骨)が飛び出して神経が圧迫される
手根管症候群 ・・・使いすぎや女性ホルモンのバランスガの崩れ等で、手首の靱帯で神経が圧迫される。
足根管症候群・・・ 足の疲れや足関節のズレ等により、足首の靱帯で神経が圧迫される。
血管性
身体の捻れや疲労の蓄積により筋肉が硬くなり血管が圧迫される
筋膜と筋膜の間に癒着がおこり血管が圧迫される。
手足の痺れをどのように治す?
北村整体院では背骨、関節の調整、マッサージや筋膜リリースで神経の圧迫を改善し痺れを緩和します。
病院で骨の変形が原因で治らないと診断されても、根本原因の神経圧迫を取り除くことで痺れが軽減された例が多数あります。
痺れでお悩み方はお気軽にお問い合わせください。
手足の痺れを未然に防ぐには
手足の痺れが続いたら日常にも支障をきたしますし、厄介です。
手足の痺れが起こらないように、日常的に予防しましょう。
・マッサージする
・体を動かす
・バランスのいい食事を心がける
・疲労をためない
お客さんが身近なところで予防できることを、北村整体院でご紹介します!